みらおファミリー午後のまったりタイム ☀️

そういえばさ、僕のSNS垢、何個あるんだっけ…?



知らないわよ、みらお昔のゲーム垢とか放置してるの多すぎ!



実は“デジタルな遺品”って、将来けっこう大変なんだよ!



えっ、まさかそれも終活になるの!?
「デジタル終活」はZ世代にも関係ある?
終活と聞くと、「年配の人がやること」というイメージが強いかもしれません。
でも、今や人生の多くがスマホやネットの中にあるZ世代こそ――
「そのデータ、どうする?」
「誰が引き継ぐ?」
「自分で管理できるうちに、整理したい!」
という視点がとても大事になってきています。
たとえば…
- SNSのアカウント
- サブスク(音楽・動画・クラウドなど)
- クラウド上の写真やファイル
- スマホに残るチャット履歴やメモ などなど…
これらはすべて「デジタル遺産」と呼ばれる対象です。
SNSはどうする?消す?残す?
Z世代にとって、SNSは「自己表現そのもの」でもありますよね。
だからこそ、
- 亡くなった後も残しておきたい
- または、完全に消しておいてほしい
という希望は、人によってバラバラです。
残したい派の中には、
「いつか誰かが見つけてくれたら嬉しい」
「好きだった投稿を誰かが覚えててくれたら」
といった想いを持つ人もいます。
一方で消したい派は、
「黒歴史は燃やしてくれ〜!」
「家族に見られたくないデータが山ほどある…」
といった現実的な声も。
だからこそ、生きているうちに『“意思表示”だけでもしておく』ことが、すごく大事なんです。
アカウント管理・引き継ぎ・削除の実際
💡代表的なサービスごとのポイント
サービス | 機能や注意点 |
---|---|
Instagram / Facebook(Meta系) | メモリアル化や削除の申請が可能(家族申請も可) |
Google(Gmail, YouTube) | 「アカウント無効化管理ツール」で自動処理の設定可 |
Apple ID(iCloud等) | 死亡証明提出により遺族がアクセス可/設定も可 |
X(旧Twitter) | 遺族による削除申請フォームあり |
※対応方法は変わることがあるので、公式の最新情報を確認することが大切です。
サブスクどうする?お金がかかるから放置はNG!
サブスクも意外と落とし穴。
もし解約されずに放置されると、誰かが知らぬ間に支払うことに…。
主な例👇
- Netflix、Spotify、Amazonプライムなどのエンタメ系
- iCloud、Googleドライブなどのクラウド系
- 有料noteやオンラインサロンなど、個人契約系
これらは「いつ、どうやって止めるか」「誰が気づけるか」がポイントになります。
用語解説 📘
🧾デジタル遺産とは?
故人が残したスマホやパソコン、ネット上のデータ・アカウント・契約などを指す言葉。写真、SNS、動画、仮想通貨なども含まれ、放置するとトラブルになることも。
デジタル遺産について詳しく知りたい方はこちらをご覧ください👇
デジタル遺産とは?未来に想いを残す新しいカタチをみらっと解説



あたしのアカウントも、見られたくないものあるなぁ…



なんかちょっとずつ整理しとこっかな〜



“未来の自分の味方”になるつもりで、始めるといいよ!



よし!ぼく、デジタル片付けの冒険に出る!!



みららが手伝ってあげるーッ!
まとめ|Z世代にとって“終活”は「今を守ること」でもある
SNSやサブスクは、Z世代にとって「今」の一部。
それをどう残すか、どう片付けるかは――
未来の自分、そして周りの人への“優しさ”でもあります。
- SNSをどうするか、方針を考えておこう
- アカウントの自動処理や削除方法を把握しておこう
- サブスクは解約方法をメモしておこう
少しずつでもOK!
気づいたときが、はじめどきです🌱



次の記事はこちらだニャ~👇👇





みら活についてはこちらミャ~👇👇








ペットを家族同然に想っている方へ…ペットの供養まとめはこちら👇👇


家族が亡くなったとき直面する困りごと12選+αはこちら👇👇


お一人墓・おひとりさま終活についてはこちらの記事をご覧ください👇👇
- お一人墓ってどんな選択?メリット・種類・未来像をまるっと解説
- 「おひとりさま終活」まとめ|住まい・資産・お墓の不安を解決するチェックリスト
いろんな供養のかたちを紹介!お墓を持たない供養シリーズはこちら👇👇
- メタバース霊園とは?みら活的に“未来の供養”を考える全まとめ
- 宇宙葬シリーズまとめ|空に還る新しい供養の形と“未来”の送り方
- お墓を持たない供養とは?散骨・樹木葬・手元供養・未来志向のみら活的まとめ
相続や遺言について知りたい方はこちらをご覧ください👇👇
- 相続・相続放棄シリーズ総まとめ|トラブル回避と未来への備えガイド
- 遺言シリーズ完全ガイド|みら活で学ぶ13ステップと未来への想い
- デジタル遺言完全ガイド|メリット・制度・使い方を全まとめ
コメント